====================================================================================================

六村から読図で荒磯岳&白鹿岳、山神
========================================================================================

荒磯岳(539m)&白鹿岳(604m)、山神(467m)    ■ホームへ戻る

( 鹿児島県福山町・財部町)

平成29年9月23日(土)晴れ

■メンバー:さいとしさん、ogojyoさん、金魚さん、michiさん、tokiさん、なでしこさん、yamask

■到着時刻
荒磯岳取付口発(9:37)⇒上部林道(10:00)⇒荒磯岳(10:10-10:20)⇒荒磯岳取付口(10:50)

==============================================================================================================
▼六村地区の農道より望む荒磯岳 ▼林道分岐ヶ所に駐車して歩きます・・・彼岸花が満開
▼農林道沿いに咲く草花 ▼農林道沿いに咲く草花
▼地面の見えない藪道を歩き右方の猛烈な藪に突入します(汗々) ▼藪を抜けると歩きやすくなりました
▼荒磯岳直下の林道に出ました・・・山頂は近いです。 ▼上部林道から一登りで荒磯岳山頂へ到着しました。
▼展望の無い荒磯岳山頂ですが、涼しい風が抜けていきます。 ▼一気に荒磯岳の取付き口へ下りてきました。
==============================================================================================================
s展望台が設置され公園として整備された白鹿岳と林道沿いの小ピーク山神
▼白鹿岳三角点のとなりに木製の展望台があります。 ▼展望台に上がると先に読図で登った、荒磯岳が指呼の間に見えます。
▼放送塔の右方に雲の掛かる高隈山系が見えます ▼展望台より望む、薩摩のシンボル 桜島
==============================================================================================================
▼山神の祠には、嘉永六年の年号が見て取れます。 ▼山神の稜線を伝い歩きます
【参考】嘉永 6年(1853年)は アメリカの東インド艦隊ペリー提督 が4隻の黒船を率いて浦賀沖に到着した年です。
▼上記の祠から稜線を5分ほど伝うと三角点があります。 ▼山神から、都城方面の展望が開けます。
==============================================================================================================
▼曽於市末吉町のメセナ温泉で汗と埃を流します ▼曽於市末吉町のメセナ温泉で汗と埃を流します(入浴料:330円)
==============================================================================================================
メセナ温泉でさっぱりした後、近所のスーパーで食材&ビール、ワインを買い込んで隠れ処へ移動します。
▼明るいうちから、バーベキューが始まりました♪ ▼日が暮れるころにはBBQを切り上げて、次はカラオケで歌いましょう♪
心配された雨も降らず天気が良かったので白鹿岳の展望台では360度の眺望を楽しめました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
■ホームへ戻る